Home » ニュース » 令和7年度 むつ小川原地区石油コンビナート等特別防災区域消防防災訓練

令和7年度 むつ小川原地区石油コンビナート等特別防災区域消防防災訓練

2025.08.05

 令和7年7月25日、むつ小川原地区石油コンビナート等特別防災区域における防災体制の充実を図るため、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構および弊社主催により、六ヶ所村、野辺地町、横浜町、北部上北広域事務組合消防本部、野辺地警察署等、関係12機関から約220名が参加した大規模な消防防災訓練を実施しました。
 当日は、本県東方沖を震源とした震度6弱の地震が発生したことにより、屋外貯蔵タンクNo.1から原油が漏洩し火災が発生したという想定のもと、「初動措置訓練、救急・救護搬送、救助訓練、情報伝達訓練、現地本部業務訓練、広報訓練、指揮運用訓練、漏洩油処理訓練、タンク火災消火訓練、交通規制訓練」計9項目の訓練が行われ、いずれも所期の目的を達成しました。

     
           初動措置訓練                        救急・救護搬送、救助訓練

     
          現地本部業務訓練                          指揮運用訓練

     
           漏洩油処理訓練                         タンク火災消火訓練

石油備蓄ってなぁに?

むつ小川原石油備蓄株式会社基本方針四本柱